湯豆腐草堂

主に海外旅行記(ほとんど中国)をまとめていく予定です。不定期更新。

2018年長征:3日目(長沙・韶山→貴陽)

3日目は、朝から高鉄に飛び乗って韶山へ。

そう、毛沢東生誕の地である。

f:id:TangDoufu:20200118001508j:plain

韶山南駅からバスに乗るとこのビジターセンター(?)に運ばれ、ここから各観光スポットへ移動する。

1893年12月26日、毛沢東はこの韶山で生まれた。

彼の生家は保存され、今では博物館になっている。

f:id:TangDoufu:20200118001742j:plain

このトンネルを抜けると毛沢東の生家がある。

f:id:TangDoufu:20200118001817j:plain

毛沢東故居前の農地

f:id:TangDoufu:20200118001902j:plain

毛沢東故居。内部は撮影禁止なので外観のみ

毛沢東故居の一帯は毛沢東関連観光スポットとして整備されており、多くの人民が訪れていた。

今まで行った革命史跡の中でも随一の人の多さだ。

f:id:TangDoufu:20200118002039j:plain

若き日の毛沢東

f:id:TangDoufu:20200118002113j:plain

銅像の周りには献花が絶えない

f:id:TangDoufu:20200118002211j:plain

人民たちはもれなく一礼していた

以前留学生が、「毛沢東は(若い世代にとっては)歴史上、教科書の中の人物なのであまり親近感はない」と語っていたが、上の世代には単なる歴史上の偉人以上に崇敬されているように感じた。レッドツーリズムの一環なのかもしれないが。

 

筆者も色々と見て回ったが、毛沢東の生誕地というだけあってかなりきっちりと整備されているようだった。

f:id:TangDoufu:20200118002622j:plain

記念館ロビーの毛沢東

f:id:TangDoufu:20200118002653j:plain

内部では毛沢東の一生を精巧な人形やジオラマで追っている。これは遵義会議の会場(翌日訪問した)

帰路の切符を買おうとしたところ、一等座しか売れ残っていなかったため、これを買うことにした。まさかの一等座初乗車である。

f:id:TangDoufu:20200118002929j:plain

そして復興号初乗車でもあった

f:id:TangDoufu:20200118003009j:plain

一等座ではお菓子がもらえるようだ

長沙市内に戻り、小休止した後にまた高鉄に飛び乗って貴陽を目指す。

初めての貴州省である。

f:id:TangDoufu:20200118003154j:plain

開通したての地下鉄で宿へ向かう

貴州省については、高校時代に使っていた地図帳の図表で、中国で最も貧しい省の一つとして紹介されていたため、あまり良いイメージはなかったが、実際は想像以上に発展しており、自らの無知を恥じた。

また、高地に位置するため、湖南よりも涼しいのが印象的であった。