湯豆腐草堂

主に海外旅行記(ほとんど中国)をまとめていく予定です。不定期更新。

四川・陝西中国史遺跡の旅7日目 ~茂陵と西安市内満喫編~

西安での最初の朝。

この日は郊外の茂陵へ向かった。

途中タクシーに乗り合わせた女の人と話したのだが、学校の先生だそうで、英語が堪能だった。

DSC_1268.jpg

茂陵に到着した直後雨が降り始める。

漢中に傘を置いてきたのでかなり焦ったが、すぐにやんだので事なきを得た。

DSC_1269.jpg

茂陵は漢の武帝の墓だが、茂陵博物館自体は霍去病の墓を中心に展開されている。

これは霍去病の墓碑。

DSC_12781.jpg

そして墓碑の目前にある匈奴を踏みつける馬の石像。

DSC_12731.jpg

墓碑の後ろに小高い丘があり、そこに登ると周辺を一望できる。

下の写真で正面に見えているのが茂陵本体であろうと思われる。

DSC_12771.jpg

ここには徒歩で到達できるようだったので、博物館の脇道から進軍するも、地面が悪すぎて撤退せざるを得なかった。

これは途中で見つけた、衛青神廟を名乗る怪しげな建物。

DSC_12821.jpg

怪しすぎたので結局突入はしなかった。何だったのだろうか。

その後帰還のためにタクシーを待つもなかなか来ず、観念して三輪タクを利用しようとしたところ、三輪タクの主のおばちゃん人民が、自分の夫(推定)が運転する乗用車に乗せてくれた。

この夫氏は寡黙な人であったが、無事にバスターミナルまで送り届けてくれた。谢谢。

さて、西安帰還後は張学良公館へ。

DSC_12871.jpg

ここはかつて張学良が実際に暮らしていた場所で、洋風なつくりになっている。

これは当時を再現した展示。

DSC_1288.jpg

そして晩年の張学良。

DSC_1292.jpg

こわいわ

ここも革命史跡ということで無料で入場できるので(要身分証・パスポートでおk)、是非行こう(ダイレクトマーケティング)。

お次は興慶宮公園。

DSC_1299.jpg

ここは唐代の宮殿の跡地で、今は公園になっている。

こんな風に、西洋式の即席遊園地もある。

DSC_13001.jpg

また、ここには阿倍仲麻呂の記念碑がある。人民の憩いの場となっている。

DSC_1303.jpg

側面には李白仲麻呂に送った詩が。

DSC_1304.jpg

興慶宮に来たのはこれが目的だったので、予定より早く観光が終わってしまった。

というわけで城壁外を散策してみた。

DSC_1309.jpg

城壁の南側は公園のようになっていて、楽器の練習をする人民や、キックボードを乗り回す子供などが見受けられた。

この後城壁内に再度入り、繁華街へ。

DSC_13111.jpg

ここは流石に若者が多く、日本の繁華街と変わらぬ雰囲気。

シャッターを下ろしている店も多かったが…

ゲームセンターもあったのでまさかと思って入ってみると…

DSC_1312.jpg

よっしゃ太鼓やんけ!

太鼓の達人は二つの筐体があって、写真の筐体はプレイするとすぐに落ちた。

隣の筐体は最新版で、日本の曲の方が多かった記憶。

太鼓もそこそこに晩飯の調達に向かう。

回民街に再突入し、トルネードジャガイモと羊肉串を喰らう。

DSC_1313.jpg

DSC_1315.jpg

その後近くの市場で毛主席グッズを買って宿に帰還し、この日は終了。

いや~大都市って楽ですね~

DSC_1319.jpg